High concentration Vitamin C Infusion美容注射・高濃度ビタミンC点滴
美容注射で集中ケア
サプリメントなどに比べると直接体内に取り込めるので、吸収力が高く早く作用します。
個々の肌の悩みや体調管理には身体の内側からの集中ケアをご検討ください。
- プラセンタ注射
美容を目的とした治療は自由診療となります。
副作用・リスク
諸外国における安全性等に係る情報
入手経路
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
同一の成分や効能を有する他の国内承認医薬品
日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得しております。
- ビタミンC注射、にんにく注射(ビタミン注射)、カクテル点滴、脂肪燃焼点滴、発毛点滴、二日酔い予防・改善点滴、アルファリポ酸注射
副作用・リスク
諸外国における安全性等に係る情報
入手経路
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
同一の成分や効能を有する他の国内承認医薬品
日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
- 白玉点滴
副作用・リスク
諸外国における安全性等に係る情報
入手経路
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
同一の成分や効能を有する他の国内承認医薬品
美容目的での使用については保険適用外の自由診療となります。
日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
- 高濃度VC点滴
副作用・リスク
諸外国における安全性等に係る情報
入手経路
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
同一の成分や効能を有する他の国内承認医薬品
日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
- NMN点滴
副作用・リスク
諸外国における安全性等に係る情報
日本は、慶応大学医学部のグループが臨床試験を行い、ヒトに安全に投与可能であると結論付けています。
現時点では、重大な副作用の報告はありません。
入手経路
※ご参考:個人輸入に関する厚生労働省の案内
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
※外部サイトにリンクします。
同一の成分や効能を有する他の国内承認医薬品
日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
こんなお悩みの方に
- 肩こり・シワ・たるみ
- ⇒ プラセンタ注射
- 体調改善
- ⇒にんにく注射(ビタミン注射)
- ダイエット
- ⇒アルファリポ酸注射(身体の内側から代謝アップを働きかけ痩せやすい身体を作ります)
- シミ・肝斑
- ⇒白玉点滴
治療方法 ~当院での治療の流れ~
- カウンセリング、診察
- お悩みの症状や気になる部位について患者様のお話しをスタッフが聞かせていただきます。そのカウンセリング内容をもとに医師が診察をさせていただき、患者様の状態に適した美容注射、および美容点滴をご紹介させていただきます。
- 施術
- 細い針を用いて、患者様の症状に合った薬剤を注入します。注射針を刺すためチクっといた痛みがあります。痛みがご不安な場合は、局所麻酔をすることも可能ですので、事前にご相談ください。
- アフターケア
- アフターケアなどは特に不要ですが、何かご不安なことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
料金(税込)
プラセンタ注射 | 1本 2,200円 2本 3,850円 |
---|---|
ビタミンC注射 | 2,200円 |
にんにく注射(ビタミン注射) | 3,300円 |
アルファリポ酸注射 | 2,750円 |
白玉点滴 | 5,500円(1000mg) 8,800円(2000mg) 3回セット 24,200円 |
高濃度VC+白玉点滴 | 11,000円 |
カクテル点滴 | 5,500円 2回セット 7,800円 |
脂肪燃焼点滴 | 8,800円 3回セット 22,000円 10回セット 44,000円 |
発毛点滴 | 11,000円 10回セット 55,000円 |
二日酔い予防・改善注射 | 3,300円 |
NMN点滴 | 44,000円 |
※タチオン1本・ビタミンC1本・ビオチン1本→1,100円(税込)で追加可能です。
- 注射は1本~3本まで、増量が可能です。上記のメニューは基本セットです。お好きな種類をいくつか組み合わせ、ミックス注射することも可能です。
- 料金に応じてその場での変更も可能です。
- 所要時間は10分~20分程度です。
- 針を刺す時の痛みにも配慮して、細い針を使用しています。
- 注射は予約制ではありません。
高濃度ビタミンC点滴注射
ビタミンCには・・・
- 肌改善
- コラーゲン生成促進作用
- 保湿作用
- 抗酸化作用
- 血中コレステロールを下げる
- 免疫力増強(ウイルスや細菌に対する抵抗力を高める。風邪や感染症を予防する)
- ストレスを和らげる
ビタミンCには強力な抗酸化作用で肌改善、ニキビを出来にくい肌へと導きます。
エイジングケアのみならず、日焼け後の対策や疲れの対策にもなります。
内容成分
アスコルビン酸
水酸化ナトリウム
注射方法
高濃度ビタミンC 25000mgを蒸留水にて希釈して浸透圧の調整を行い、点滴静脈注射をします。
他薬剤との混合について
ビタミンB郡やプラセンタとの混合も可能です。
点滴時間
90分~120分
1~2週ごとに1回
料金
高濃度ビタミンC点滴注射(税込) | 13,200円 |
---|---|
G6PD検査(検査料) | 10,000円 |
~高濃度ビタミンC点滴を始める前に事前検査をできる限りして頂きます~
G6PD欠損症の血液検査 約5分(初回はカウンセリングと血液検査のみです)
G6PD検査は委託検査です。
(株)リバースIVC分析センターに検査キットを送付し測定しますので、結果は3~5日くらいかかります。
G6PD異常症とは
伴性劣性遺伝を示す家族性溶血性疾患です。
アフリカ黒人男性の場合、約12%異常症の報告があります。日本人ではまれで0.1~0.5%です。
G6PD異常症があると「高濃度ビタミンC点滴療法で重症溶血性貧血発作」を起こす危険性がありますので高濃度ビタミンC点滴療法を行う前にできる限り赤血球膜G6PD活性を測定します。
VC50g以上の投与で急性溶血発作の報告があります。
VC25gまではそのリスクは少ないので希望があれば当日の点滴は可能です。
点滴しないほうがよい方
透析中の方
腎機能の悪い方