Fractional RFフラクショナルRF
フラクショナルRF~リフトアップ~
お肌の張りも肌質も改善
フラクショナルRF(インフィニ HYBRID)でお肌のゆるみと肌質を同時に改善して弾力性ある美しき肌へと肌年齢を巻き戻しませんか?
フラクショナルRF
フラクショナルレーザー(毛穴の開き、ニキビ跡、小じわなどの治療)とRF(高周波による引き締め治療)機器の双方のメリットと治療作用を高めたもの、融合させ1台の機器に凝縮させたのがフラクショナルRF(インフィニ HYBRID)です。
こんなお悩みの方に
顔全体のたるみ・ゆるみが気になる方
ほうれい線や目の周りの下がりにお悩みの方
頬のたるみ・フェイスラインのゆるみ・二重あごが気になる方
小じわ・眼の下のちりめんじわ・肌質改善
切らずにワキガ・多汗症の治療をしたい方
ひとつでも当てはまる方はご相談ください。
フラクショナルRF(高周波)の特徴とは?
肌の表面から照射するRF(高周波)機器の現状の治療効果のデメリットを克服し、世界初の2チャンネル・フラクショナル照射方式に進化させたSFR。
加齢による肌のたるみとニキビや毛穴など肌質に悩んでいる患者さまの悩みを改善すべく治療作用を両立させました。
新生代技術であるマイクロニードルを利用し痛みを伴わずに肌の内側にフラクショナル照射する革新的RFシステムのMFR。
RFエネルギーを放電する深さをコントロールしマルチ層にアプローチすることで3Dフラクショナル照射技術を再現。
利点はターゲットである真皮層へのエネルギーの波及により、繊維芽細胞に熱変性を起こしコラーゲンやエラスチンを増産、肌の弾力性を実感できます。
皮膚の真皮深層から引き締めが可能であり、たるみ治療やキメ細かい肌改善を可能とします。
また、マルチ層に3D照射をすることで、ニキビ跡や深いシワにも作用します。

高周波による治療とは?
高周波(1MHz)を生体組織に与え、細胞内のイオンを陰極から陽極まで、陽極から陰極まで、1秒に100万回ほど振動させ、発生する熱により起きる熱凝固を利用する治療
インフィニHYBRIDの5つのコースのご案内
※SFRとは・・・ | 世界初の2チャンネル・フラクショナル方式のレーザー・高周波を照射。 |
---|---|
※MFRとは・・・ | マイクロニードルを使って肌の内側にフラクショナル照射を行う方法。 RFエネルギーを放電する深さをコントロールできる。 |


歴代RF TECHNOLOGYとインフィニHYBRIDとの違い

フラクショナルRF特許出願 2チャンネル照射システム
皮膚表皮層微細薄皮と真皮層のcoagulation作用をもたらす。
表皮層微細薄皮による均一の肌Toneの改善、表皮性色素病変の改善および真皮層のコラーゲンおよびエラスチンを誘発して皮膚全体の再構築を促す。
1.リフトアップ治療
概要 | SFRによる施術です。 |
---|---|
注意点 |
|
こんなお悩みの方に |
|
ダウンタイム | なし |
料金 | 料金表はこちら |
2.肌改善治療
概要 | SFRによる施術です。 |
---|---|
注意点 |
|
こんなお悩みの方に |
|
ダウンタイム | なし~5日 |
料金 | 料金表はこちら |
3.コンビネーション治療
概要 | 1と2を組み合わせた施術です。 |
---|---|
注意点 | 1・2と同じです。 |
こんなお悩みの方に |
|
ダウンタイム | なし~5日 |
料金 | 料金表はこちら |
4.3DR治療 ※現在こちらの治療は行っておりません。
概要 | MFRによる施術です。 真皮深層からの引き締めが可能です。 |
---|---|
注意点 |
|
こんなお悩みの方に |
|
ダウンタイム | 5~7日 |
料金 | 料金表はこちら |
5.ハイブリッド治療 ※現在こちらの治療は行っておりません。
概要 | 1(SFR)と4(MFR)を組み合わせた施術です。 |
---|---|
注意点 | 1と4と同じです。 |
こんなお悩みの方に |
|
ダウンタイム | 1~7日 |
料金 | 料金表はこちら |
料金表
料金表はこちら
Q&A
- 施術の効果は1回でもありますか?
- お肌の引き締まり感・肌のすべすべ感を感じていただけます。
翌日から化粧ノリや肌のトーンもよくなります。
また、照射後はコラーゲンが増産し真皮の再構築が図られるため、術後1カ月後でも肌の施術の作用が見受けられます。
- 施術の痛みはありますか?
-
リフトアップ 痛みはほとんどありません。
施術中はポカポカと気持ち良いです。肌質改善 基本的には痛みはありません。
点状に高周波エネルギーを照射しますので設定によってはチクチクと若干痛みを伴う場合もありますが、麻酔なしで我慢できる程度です。3DR治療 髪の毛の太さ程度のマイクロneedleが皮膚を自動通過する際にチクッと感じますが痛みは大きくありません。麻酔して施術を行いますので、痛みはほとんどなく受けられます。
- 施術時間はどれくらいですか?
- 治療目的や施術方法により異なりますが、約20分です。
3DR治療の場合は麻酔をしてから施術するので約60分です。
- 治療間隔や施術回数は?
- 治療目的や施術内容によって変わりますが、1~2カ月おきに行うのが望ましいです。
数回の施術で肌のタイトニング・肌質改善・肌トーンの透明感が実感できますが、6回・半年以上の時間をかけて施術を続けると、キメ細かい肌・弾力のある引き締まった肌を構築していきます。
- 治療後のダウンタイムは?
- 照射当日からメークや入浴が可能です。
スクラブなど、刺激成分の使用はお控えください。
洗顔やメークの際には擦らないように、保湿とUVケアはしっかりと心がけてください。
3DR治療 だいたいの場合、赤みは1日でひきます。
当日の入浴や翌日からのメークも可能です。細かい点状の跡が数日から1週間残ることもありますがその間はこすらず洗顔するように気を付けてください。